※手続きの流れはあくまで目安であり、必ずしも予定通りにならない場合があります。
※絶対的な許可の取得をお約束するものではございません。
※不許可の場合でも基本的には返金はお受けできません。
※書類作成プラン、申請お任せとも入金確認後のキャンセルはお受けできませんが、申請お任せプランで警察署への申請前のキャンセルの場合は警察署手数料19000円から銀行等の手数料を引いた金額を返金致します。
書類作成プラン
- 1.お申し込み
- お申し込みページで書類作成プランを選択!必要事項を記入してお申し込みを完了。
※個人,法人お申し込みページをお間違えないようお願いします。

- 2.メールでご説明とお見積りのご案内
- 警察署へ確認、内容の判断後にメールにてご説明とお見積りのご案内をいたします。指定の銀行口座へお振込下さい。
(3営業日以内にメールでの連絡がない場合は、お手数ですがお問い合わせページよりご連絡下さい。)

- 3.自宅又は会社にヒアリングシート等を送付
- 入金が確認できましたら、ご自宅又は会社にヒアリングシートと準備する資料等のご案内を送付します。必要事項の記入や押印、資料等の準備をして付属の返信封筒で事務所へ返送して下さい。

- 4.行政書士が申請書の作成と必要書類を取得
- お送り頂いたヒアリングシートや資料等を元に、申請書の作成と必要書類の取得を行います。(事務所にヒアリングシート等が返送されてから、約2〜4週間を要します。)

- 5.申請書一式を自宅又は会社へ送付!
- 完成した申請書一式がご自宅又は会社に届くので、必要な書類に署名捺印をして警察署へ提出して下さい。
(約40日の審査の結果、許可が取得できれば許可証を警察署で受取り手続きは完了です。)

申請お任せプラン
- 1〜5までは書類作成プランと同じ
- 6.申請書一式に署名捺印をして返送
- 書類作成プランの5で、署名捺印した申請書一式を事務所へ返送して下さい。
- 7.行政書士が申請を代行
- 警察署への申請を行政書士が行います。

- 8.警察署で許可証を受取り完了!
- 申請から約40日の審査の結果、許可が取得できればご本人様が直接警察署で許可証を受取り手続きは完了です。
